人気ブログランキング | 話題のタグを見る
新・はんきちのつぶやき
hankichi.exblog.jp

音楽、小説、そして酒を愛する方々との空間です

by はんきち
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
外部リンク
その他のリンク
■放送局
・WQXR-New York's Classical Music Radio Station
・Arte TV ドイツ語
・Arte TVフランス語
・NPR(米国ナショナルパブリックラジオ)
・NHK Classic
・BBC Classic

■Blog
・木曽のあばら屋
・先見日記
Hankichiをフォローしましょう

■音楽関連
・ディグるYou Tube
・月刊ショパン
・HMV クラシック
・Tower Recordsクラシカル
・クラシック倶楽部
・HMV評論家エッセイ
・Public Domain classic
・Patricia Kopatchinskaja
・庄司紗矢香
・青柳いずみこオフィシャルサイト

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ

■書籍、書評
・【ほんぶろ】
・朝日新聞書評
・松丸本舗
・往来堂書店
・フィクショネス
・BOOK TOWNじんぼう
・青空文庫 Aozora Bunko
・BOOK Asahi.com
にほんブログ村 本ブログへ

■酒
・酒とつまみ/酒飲み人生謳歌マガジン
・間口一就 まぐちかずなりの、ウェブサイト
・酒文化研究所
・鹿児島県酒造組合
・英国スコッチWhisky協会
・英国ジン・ウオッカ協会
・フランスワイン公式サイト
・ボルドーワイン委員会
・シャンパーニュ地方ワイン生産委員会
・シャンパーニュメゾン協会
・ブルゴーニュワイン公式サイト
・ロワールワイン公式サイト
・スペインカヴァ協会公式サイト
にほんブログ村 酒ブログへ

■TV
・不毛地帯
・のだめカンタービレ フィナーレ
・それでも、生きてゆく
・問題のあるレストラン

■映画
・蓮實重彦「あなたに映画を愛しているとは言わせない」
・Ozu-san.com
・昔の映画を見ています

■写真、技術
・ある技術者の写真アート
・リソグラフィGuru

■街角探検
・昭和毎日
・横浜都市発展記念館
・web東京荏原都市物語資料館
・世田谷文学館
・MORISHINS MEW (ARCHHITEC)
・「ハマちゃん」のがらくた箱
・ぽこぺん都電館
・てくてく牛込神楽坂
ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリ
記事ランキング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 02月
2009年 01月
『海よりもまだ深く』のもう一つの音楽
件の映画『海よりもまだ深く』のなかで、主人公の母親は、夫に死に別れているが、同じ団地の老輩が主催するクラシック音楽鑑賞の会でその寂しさを紛らわせている。

作品のなかで老輩が紹介しているのが、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲・第14番嬰ハ短調作品131。

レコードプレーヤーに載っていたのは懐かしき青空色の半円の欠片。CBSソニーのレーベルだった。

きっとこれはジュリアード弦楽四重奏団の音盤だな、と思いながらエンドロールを迎えると、まさにその通り。

これを聴いて、シューベルトが最早このあとに書く曲はない云々を呟いた例の下りまでが、映画のなかで説明されていて、もう無性に聴きたくなる。

夜の帳が下りたあとに静かに耳を傾け、そして今朝もそれを再び流す。

寒さが身に感じられるようになった晩秋にぴったりのひとときを過ごしている。

■演奏
ズスケ弦楽四重奏団
■収録
1980年1月、聖ルカ教会、ドレスデン
■音盤
プリリアントクラシックス、94672


『海よりもまだ深く』のもう一つの音楽_c0193136_11110390.jpg


by k_hankichi | 2018-10-21 10:53 | クラシック音楽 | Trackback | Comments(6)
Commented by maru33340 at 2018-10-21 12:41
ベートーヴェンの14番。
私も夜に聴こうと、思います。
Commented by k_hankichi at 2018-10-21 17:17
映画のなかで、皆が堪能しているさまを見て、こころ温かくなりました。
Commented by だまてら at 2018-10-25 01:29 x
当盤は、所属していたクラブの「現役」のときに録音・リリースされたので思い出深いものがあります。2006年の大晦日、上野文化会館(小)でのベートーヴェン後期SQ連続演奏会(2団体で5曲)の第1回を家内と鑑賞した際、今は亡きK先輩から「お前等も好きだなー」と声を掛けられました。その際の古典四重奏団の演奏が、当曲のマイ・ライフタイムベストです。時は流れて2016年、久々に今度は一人で再訪した第11回は(ラズモフスキーを加えた)3団体で8曲となり当曲の演奏はQエクセルシオでしたが、K先輩からお声が掛からない寂しさと相まって落涙したものです。
Commented by k_hankichi at 2018-10-25 07:16
だまてらさん、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲、後期は本当にさまざまな思いが掻き立てられます。K氏のお別れの会でも彼によって選ばれた曲が会場に厳かに流されていたことも思い出しました。

だまてらさんの現在の傾聴ぶりも素晴らしいですね。
Commented by だまてら at 2018-10-28 18:10 x
はんきちさん、ありがとうございます。
K先輩が通われた最後のコンサートは、2011年大晦日の当シリーズ(第6回)になる筈です。別のコンサートでお会いした際、「僕は第1回から皆勤しているんだ、だまてら君も又おいでなさい」と声を掛けられました。実は、それを思い出して再参戦した一昨年は、午前のトークライブから終演まで堪能したもののかなりの疲労感を覚えました。(大ホールでは、岩城記念Oが交響曲9曲を連続演奏しているので軟弱と言われそうですが・・・)こちらにコメントしたのも、また自分を奮い立たせるためかもしれません。今年の大晦日をどうするか、顛末はまたご報告したく。
Commented by k_hankichi at 2018-10-28 21:33
だまてらさん、大晦日にあるのですね。またお話し聞かせてください。