人気ブログランキング | 話題のタグを見る
新・はんきちのつぶやき
hankichi.exblog.jp

音楽、小説、そして酒を愛する方々との空間です

by はんきち
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
外部リンク
その他のリンク
■放送局
・WQXR-New York's Classical Music Radio Station
・Arte TV ドイツ語
・Arte TVフランス語
・NPR(米国ナショナルパブリックラジオ)
・NHK Classic
・BBC Classic

■Blog
・木曽のあばら屋
・先見日記
Hankichiをフォローしましょう

■音楽関連
・ディグるYou Tube
・月刊ショパン
・HMV クラシック
・Tower Recordsクラシカル
・クラシック倶楽部
・HMV評論家エッセイ
・Public Domain classic
・Patricia Kopatchinskaja
・庄司紗矢香
・青柳いずみこオフィシャルサイト

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ

■書籍、書評
・【ほんぶろ】
・朝日新聞書評
・松丸本舗
・往来堂書店
・フィクショネス
・BOOK TOWNじんぼう
・青空文庫 Aozora Bunko
・BOOK Asahi.com
にほんブログ村 本ブログへ

■酒
・酒とつまみ/酒飲み人生謳歌マガジン
・間口一就 まぐちかずなりの、ウェブサイト
・酒文化研究所
・鹿児島県酒造組合
・英国スコッチWhisky協会
・英国ジン・ウオッカ協会
・フランスワイン公式サイト
・ボルドーワイン委員会
・シャンパーニュ地方ワイン生産委員会
・シャンパーニュメゾン協会
・ブルゴーニュワイン公式サイト
・ロワールワイン公式サイト
・スペインカヴァ協会公式サイト
にほんブログ村 酒ブログへ

■TV
・不毛地帯
・のだめカンタービレ フィナーレ
・それでも、生きてゆく
・問題のあるレストラン

■映画
・蓮實重彦「あなたに映画を愛しているとは言わせない」
・Ozu-san.com
・昔の映画を見ています

■写真、技術
・ある技術者の写真アート
・リソグラフィGuru

■街角探検
・昭和毎日
・横浜都市発展記念館
・web東京荏原都市物語資料館
・世田谷文学館
・MORISHINS MEW (ARCHHITEC)
・「ハマちゃん」のがらくた箱
・ぽこぺん都電館
・てくてく牛込神楽坂
ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリ
記事ランキング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 02月
2009年 01月
ようやっとプーシキン、なかなかどうして蒲田温泉・桃李境
横浜美術館の『プーシキン美術館展』をようやっと訪れた。
プーシキン美術館展 ココ→http://pushkin2013.com/index.html
プーシキン美術館 ココ→http://www.arts-museum.ru/?lang=en

古典主義、ロココという区画で、ジャン=バティスト・サンテールの「蝋燭の前の少女」にとても心惹かれた。1700年頃の絵なのだけれど、蝋燭のほのかな炎のもと、すこし身を傾けながら手紙をしっかと読む眼差しの優しいことよ。

次に心が呼応したのが、ルイジ・ロワールという画家の「夜明けのパリ」という絵(1880年代後半~1890年代前半)。初めて知った画家なのだけれど、この人のパリからは、音が聞こえ、雨に濡れそぼった石畳からはその匂いが立つよう。人々は、まだ暗い朝、歩道の横にある屋台で朝餉を採っているのだけれど、無言で競うように飯にありつくその音だけが生々しくも聞こえてくる。
ココ→http://www.newpaintart.ru/artists/l/loir_l/paris_at_dawn.php?lang=en

そしてカミーユ・コロー。彼の絵はどれもが、風にそよぐ木々の葉や、それらのざわめきが聞こえてくるようで、好きだ。「突風」という絵(1860年代半ば~1870年代前半)は、風を受けてひしと歩く女の姿だけでなく、空を覆うように聳える木々のあいまに見える夕暮れの空が美しく、しみじみとする。

新たな発見をしたあとは、その神経を鎮めるために、京浜急行で多摩川を超えて蒲田へ。今日定めたのは、「蒲田温泉」。鄙びた商店街(出村通り共栄会)の奥にあるこの温泉のインパクトは強い。

もちろんここは本当の温泉で、ナトリウム炭酸水素塩・塩化物鉱泉の湯の黒さは群を抜く。水中視界5cmという感じ。温い湯は、42.2℃、熱い湯は45.2℃あり、熱いほうは、首まで浸かることはできず腰までで退散。しかし、隣にいたおじいさんたちの会話は、つぎのようで、慄いた。

「こっち(熱い方)の湯は最近温くなったよなあ。」
「ああ、これじゃあ湯っていうもんじゃあない。誰か水でうめているんか?」
「いやー気合がなくなってるんだよ、ったく」

蒲田温泉・・・ここは昭和40年代の時間が止まったままの桃李境だった。

■ジャン=バティスト・サンテール 「蝋燭の前の少女」
ようやっとプーシキン、なかなかどうして蒲田温泉・桃李境_c0193136_20384623.jpg
From:http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Jeune_Fille_lisant_une_lettre_%C3%A0_la_bougie_Jean-Baptiste_Santerre.jpg

■カミーユ・コロー 「突風」
ようやっとプーシキン、なかなかどうして蒲田温泉・桃李境_c0193136_21203599.jpg
From: http://www.wikigallery.org/wiki/painting_164371/Jean-Baptiste-Camille-Corot/Gust-of-Wind,-1866

ようやっとプーシキン、なかなかどうして蒲田温泉・桃李境_c0193136_2252832.jpg
ようやっとプーシキン、なかなかどうして蒲田温泉・桃李境_c0193136_2262331.jpg
ようやっとプーシキン、なかなかどうして蒲田温泉・桃李境_c0193136_2273512.jpg
ようやっとプーシキン、なかなかどうして蒲田温泉・桃李境_c0193136_2282892.jpg
ようやっとプーシキン、なかなかどうして蒲田温泉・桃李境_c0193136_2295227.jpg
ようやっとプーシキン、なかなかどうして蒲田温泉・桃李境_c0193136_22104272.jpg
ようやっとプーシキン、なかなかどうして蒲田温泉・桃李境_c0193136_22284599.jpg
ようやっとプーシキン、なかなかどうして蒲田温泉・桃李境_c0193136_22121457.jpg

■『蒲田温泉』(バクザンの歌) ココ→http://youtu.be/khNGo3ZEDH8
by k_hankichi | 2013-09-07 22:17 | 美術 | Trackback | Comments(4)
Commented by Je at 2013-09-08 01:03 x
もう はんきちさん なんです このアンバランスは^^
Commented by k_hankichi at 2013-09-08 08:59
Jeさん、恍惚と不安と二つ我にあり。というような感じでしょうか。
Commented by saheizi-inokori at 2013-09-08 11:13
「夜明けのパリ」、みたいなあ。
Commented by k_hankichi at 2013-09-08 17:20
saheiziさん、ルイジ・ロワールというこの人の絵は、自分が吸い込まれて、あたかも薄明のパリの街角でそれを観ているかのような気持ちになりました。