人気ブログランキング | 話題のタグを見る
新・はんきちのつぶやき
hankichi.exblog.jp

音楽、小説、そして酒を愛する方々との空間です

by はんきち
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
外部リンク
その他のリンク
■放送局
・WQXR-New York's Classical Music Radio Station
・Arte TV ドイツ語
・Arte TVフランス語
・NPR(米国ナショナルパブリックラジオ)
・NHK Classic
・BBC Classic

■Blog
・木曽のあばら屋
・先見日記
Hankichiをフォローしましょう

■音楽関連
・ディグるYou Tube
・月刊ショパン
・HMV クラシック
・Tower Recordsクラシカル
・クラシック倶楽部
・HMV評論家エッセイ
・Public Domain classic
・Patricia Kopatchinskaja
・庄司紗矢香
・青柳いずみこオフィシャルサイト

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ

■書籍、書評
・【ほんぶろ】
・朝日新聞書評
・松丸本舗
・往来堂書店
・フィクショネス
・BOOK TOWNじんぼう
・青空文庫 Aozora Bunko
・BOOK Asahi.com
にほんブログ村 本ブログへ

■酒
・酒とつまみ/酒飲み人生謳歌マガジン
・間口一就 まぐちかずなりの、ウェブサイト
・酒文化研究所
・鹿児島県酒造組合
・英国スコッチWhisky協会
・英国ジン・ウオッカ協会
・フランスワイン公式サイト
・ボルドーワイン委員会
・シャンパーニュ地方ワイン生産委員会
・シャンパーニュメゾン協会
・ブルゴーニュワイン公式サイト
・ロワールワイン公式サイト
・スペインカヴァ協会公式サイト
にほんブログ村 酒ブログへ

■TV
・不毛地帯
・のだめカンタービレ フィナーレ
・それでも、生きてゆく
・問題のあるレストラン

■映画
・蓮實重彦「あなたに映画を愛しているとは言わせない」
・Ozu-san.com
・昔の映画を見ています

■写真、技術
・ある技術者の写真アート
・リソグラフィGuru

■街角探検
・昭和毎日
・横浜都市発展記念館
・web東京荏原都市物語資料館
・世田谷文学館
・MORISHINS MEW (ARCHHITEC)
・「ハマちゃん」のがらくた箱
・ぽこぺん都電館
・てくてく牛込神楽坂
ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリ
記事ランキング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 02月
2009年 01月
連休最後の暑く気だるい日に
この五月連休。やろうとおもっていたことは、半分くらい出来たのだが、いろいろ雑事も出てきたり、終盤は暑さに疲労が出てしまったり。今日を振り返ってみると、とても混濁していたなあ、ということが分かる。最終日の焦りなのか。

朝、起きてから、友人に触発されて、グレン・グールドの弾く、バッハのゴルトベルク変奏曲を聴く。1954年盤と、1955年盤の二つ。この短期間にこれほどに変化するのか、と思った。どちらがどう、ということはできない。どちらも、グレン・グールドが感じたバッハなのだ(両方とも演奏しながら唸る声が聞こえる)。

午前中の最後は、大学でデザインを専攻されて、東京の百貨店で商品開発をされてきた方のブログ(今は定年退職されている方なのだろうか)を読み進める。「デザインとは形を作ることでなく、生活を豊かにすることだ。」という、この方の言葉に感銘する。

午後一番は、今月、会社の勉強会で使用する資料の準備(といっても、フリーディスカスの題材にするDVDの作成)。

昼下がりからは、うだるような暑さに、ビールを飲みたくなり、その言い訳のために、思い立って、いきなり縁側でバーベキュの火起こし。これがまた暑くて暑くて。いらだちをカバーするのは、そう、そのビールであり、時間を埋めるのはウォークマン。Every Little Thingのバラード集、14 Messageを通しで聴く。思考が溶け切る。新型ウォークマン(Aシリーズ)の「歌詞ピタ」機能は凄い。一度知ってしまったら、もはや切り離せぬ。一人カラオケになり家人の迷惑になるが、こちらはお構いしない。

ソーセージ、鶏肉手羽、烏賊、スペアリブ、鶏肉串刺し、玉ねぎホイル包み、冷凍たこ焼きなど、家にあるものを、どんどん焼く。焼く。焼く。続くBGMは、引き続き、アリス=沙良・オットさんによる、リストの超絶技巧練習曲集。焼き物と暑さとリストの戦いやあ。結果は・・・・アリスさんの勝ち!!

一通り職人仕事を終えた後は、夕方の明るいうちから、ひと風呂を浴び、DVD試聴。4月末に神保町で手に入れた、オットー・クレンペラー/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団によるベートーベンの第九。こんな暑い日に歓喜の歌!?という声も、家の中で聞こえたような。春の歓喜だ、良いではないか。

クレンペラーさん、杖をつきながら登場。指揮者台とオーケストラの間に設けられた椅子に腰かけ、低い位置から、オーケストラを十全に操っている。動画映像で見るのは、初めてだったが、数ある写真に残っている表情そのままであり、気難しく厳粛で、哲人的な崇高さだった。ロンドンのロイヤル・アルバートホールというのは、重厚なマホガニー調の装飾に溢れる、なんとも格好良く古式ゆかしいホールなのだということも、初めて知った。いつか訪れたい。

夜になった。五月の強い陽光と、炭の熱のほてりと、音楽の残響が、まだ、からだじゅうに残っている。

バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1955年モノラル録音)

グールド(グレン) / ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル

スコア:


14 message ~every ballad songs 2~

Every Little Thing / エイベックス・マーケティング

素晴らしく爽やかなバラード曲集。男であろうと、口ずさんでしまう。

スコア:


リスト:超絶技巧練習曲

アリス=紗良・オット / ユニバーサル ミュージック クラシック

この曲集をすべて聴きとおしたのは初めてなので、他の奏者との比較はできないが、熱い気迫が玉になったような、すごい演奏だと思う。静かなる情念と思考が沈降したショパンのワルツ集とは異なる切り口だ。

スコア:


クラシック・アーカイヴ オットー・クランペラー [DVD]

EMIミュージック・ジャパン

フィルハーモニー管弦楽団解散後の、リスタートの期の初演だそうだ。すこしオーケストラは元気が無いような気がするが、クレンペラーさんの峻厳さの極みが凄い。

スコア:


by k_hankichi | 2010-05-05 21:05 | 一般 | Trackback | Comments(0)