人気ブログランキング | 話題のタグを見る
新・はんきちのつぶやき
hankichi.exblog.jp

音楽、小説、そして酒を愛する方々との空間です

by はんきち
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
外部リンク
その他のリンク
■放送局
・WQXR-New York's Classical Music Radio Station
・Arte TV ドイツ語
・Arte TVフランス語
・NPR(米国ナショナルパブリックラジオ)
・NHK Classic
・BBC Classic

■Blog
・木曽のあばら屋
・先見日記
Hankichiをフォローしましょう

■音楽関連
・ディグるYou Tube
・月刊ショパン
・HMV クラシック
・Tower Recordsクラシカル
・クラシック倶楽部
・HMV評論家エッセイ
・Public Domain classic
・Patricia Kopatchinskaja
・庄司紗矢香
・青柳いずみこオフィシャルサイト

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ

■書籍、書評
・【ほんぶろ】
・朝日新聞書評
・松丸本舗
・往来堂書店
・フィクショネス
・BOOK TOWNじんぼう
・青空文庫 Aozora Bunko
・BOOK Asahi.com
にほんブログ村 本ブログへ

■酒
・酒とつまみ/酒飲み人生謳歌マガジン
・間口一就 まぐちかずなりの、ウェブサイト
・酒文化研究所
・鹿児島県酒造組合
・英国スコッチWhisky協会
・英国ジン・ウオッカ協会
・フランスワイン公式サイト
・ボルドーワイン委員会
・シャンパーニュ地方ワイン生産委員会
・シャンパーニュメゾン協会
・ブルゴーニュワイン公式サイト
・ロワールワイン公式サイト
・スペインカヴァ協会公式サイト
にほんブログ村 酒ブログへ

■TV
・不毛地帯
・のだめカンタービレ フィナーレ
・それでも、生きてゆく
・問題のあるレストラン

■映画
・蓮實重彦「あなたに映画を愛しているとは言わせない」
・Ozu-san.com
・昔の映画を見ています

■写真、技術
・ある技術者の写真アート
・リソグラフィGuru

■街角探検
・昭和毎日
・横浜都市発展記念館
・web東京荏原都市物語資料館
・世田谷文学館
・MORISHINS MEW (ARCHHITEC)
・「ハマちゃん」のがらくた箱
・ぽこぺん都電館
・てくてく牛込神楽坂
ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリ
記事ランキング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 02月
2009年 01月
『6才のボクが、大人になるまで。』・・・一瞬ということの意味。
今年の米国アカデミー賞は『バードマン』を賞賛するぐらいだから、審査員のことを疑っていた。そして、そのわきで二番手に評価された映画のことも、題名からして遠巻きにしていた。『6才のボクが、大人になるまで。』・・・何とも人を食っている。何を考えているんだ。

家の近くの二番館(この時期、三番館かもしれない)でそれがかかると知り、ちょっと時間があったので足を向け、期待せずに観始めたところで、原題が“Boyhood”であると知った。おお、こりゃ、6才のボクが・・・ということを語ろうとしているわけじゃあないのか・・・。背筋を正してスクリーンに目を注ぎ始めた。監督の名前が出てくる。リチャード・リンクレイター。

な、なにぃっ!!!!・・・僕はますます驚いた。僕の生涯ベスト2に輝く映画作品の監督だった。自分の無知さ加減に我ながら呆れた。バカバカバカ。

監督は、リチャード・リンクレイター。『ビフォア・サンライズ』(1995年)、『ビフォア・サンセット』(2004年)、『ビフォア・ミッドナイト』(2013年)を生み出した男。
・『ビフォア・サンセット』を観たとき →http://hankichi.exblog.jp/15065811/
・『ビフォア・ミッドナイト』を観たとき →http://hankichi.exblog.jp/20789444/

『ビフォアxxx』シリーズで見せた、長廻しのカットの技法がここに生きていた。長廻しというが、とにかく一つのシーンは、長い対話のやりとりがずっと続き、そこにはカットがまったく入り込まない。だからそれは目の前で起きていることのように思える。観客は出演している人たちと、同じ時間の流れを共有する。それぞれのシーンの一瞬一瞬が光り輝く。俳優たちもキラキラしている。イーサン・ホークが格好良いことは、言うまでもない。

その彼が残そうとしたもの。僕にはよくわかる。賞を取っていて色々と既に書き連ねられていることだろうから、一番の印象だけを書く。それは、一言でいえば「一瞬ということの意味」だ。

映画の最後で、やり取りがある。大学に入学した主人公メイソンは寮で知り合った仲間とともに出かけたBig Bend National Parkで、「一瞬というのは、どういうことなのかしら?」というようなことを女学生から尋ねられる。彼はそれに対して、次のように応える。

"The moment is constant. The moment seizes us".
(一瞬というのは不変なものなんだ。[一瞬というものを僕らが掴むんじゃなく]あっちのほうが、僕らを掴むんだ。)

これがこの映画の集大成だと思った。リンクレイターの名作の数々に流れている、貴重な想いだ。

時間というものの流れのなかに乗って生きているということ、そのなかで人と人を出逢わせてくれるということ。奇跡の軌跡のかずかず。幸せというものはこういうことなのだ。

■スタッフ
監督、脚本:リチャード・リンクレイター
製作:リチャード・リンクレイター、ジョナサン・シェアリング 、 ジョン・スロス 、 キャスリーン・サザーランド
音楽監修;ランドール・ポスター
■出演
メイソン:エラー・コルトレーン
メイソンの母:パトリシア・アークエット
サマンサ:ローレライ・リンクレーター
メイソンの父:イーサン・ホーク
トミー:イライジャ・スミス
祖母:リビー・ヴィラーリ
ミンディ:ジェイミー・ハワード
ランディ:アンドリュー・ヴィジャレアル
■製作
2014年、アメリカ

◼映画を観終えたところで、飲んだコーヒーか旨かった。
『6才のボクが、大人になるまで。』・・・一瞬ということの意味。_c0193136_18421038.jpg


■予告編 →https://youtu.be/sM5RaDl2Z4g

■英語版予告編 →https://youtu.be/Y0oX0xiwOv8

  
by k_hankichi | 2015-06-09 00:20 | 映画 | Trackback | Comments(5)
Commented by maru33340 at 2015-06-09 07:31
そうか、あのシリーズの監督だったのかあ。
Commented by およう at 2015-06-09 10:57 x
これらの映画が言おうとしているのが何となく伝わってきます。boyhoodの題名の方がイメージとして沸いてきますねー<^!^>
Commented by k_hankichi at 2015-06-09 18:36
maruさん、とても良い作品であります。
おようさん、『ビフォア×××』シリーズを観られましたか?その素晴らしきトーンがここにあります。
Commented by saheizi-inokori at 2015-06-09 21:51
なるほどね。
面白かったことだけは覚えていますが、あとはもう忘れている日々です。
Commented by およう at 2015-06-10 08:15 x
いえ、はんきちさんのビフォアシリーズの記事を読んでのイメージです(^_^)